--.--.-- --
スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
毛の付いた息子と生息する主婦のドタバタ日記
| 言いたい! スッキリさせて~ | 07:09 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑
どうのまさん、一つテンヤの竿だけは揃えたんですけど…
あの釣り自体が良く分らないのよ
スピニングはまだ嵌るか分らないので、買えないで居ます(笑)
周りにやってる人が居て、イチから教えてくれる人が居ればいいんだけどなぁ。。。
今年はアコウが結構良い感じですよね
そうか! カモシも始まったんですよね
これまた迷いますねぇ~
キンメもまだ2kオーバーザックザクって感じじゃないし
ムラがあるので、もう暫く様子見って事で待機してます
6.7月だと海も穏やかになってくるし、暖かくなってくるので
かなりつりやすくなるとおもいますよ
平日でしたらお付き合いできますよん♪
| ぴーぽん | 2010/05/11 09:22 | URL | ≫ EDIT
船長や友達に聞くと、一つテンヤは五目釣りって、感じみたいですよ。
サイズはこっちに置いといて、色々と釣れて面白いそうです。
船長のアドバイスだと予算が足りない時には、竿よりリールにと言ってました。
まぁ専用竿が物を言うような大鯛は、滅多に来ないと言うことでしょうか?
とりあえずアドバイス通り、シマノ3000番を1万5千円で手に入れておきました。
型は古いんですが、充分でしょう、多分不満が出るほどはやらないと思う。
生涯に一度か二度の大鯛は初めから諦めて、竿は10号負荷位の安物のキス竿で良いや。
6月下旬頃から状況を見て、須崎は検討しましょう。
7月は一年でも1番日が長いから、色々と楽だと思うよ。
| どうのま | 2010/05/11 18:21 | URL | ≫ EDIT
どうのまさん、3000番手を手に入れましたか!
中々あの釣りに嵌るという踏ん切りが付かず、リールは躊躇しております(笑)
キス竿は繫ぎの部分が裂けてグニャリといってしまったの
キスもまたあまりやら無いので、竿は買って無いのよ~^^;;
あっ! でもこないだ2本穂先の安いの買ったんだっけ
大会に出るわけでも無し、何時も頭狙う訳でもなし、楽しく1日過ごせれば良いのでその位の竿でも良いんです(笑)
須崎参り、良いですね~
その頃には多少の給料が入りますから、大手振っていけます!!
| ぴーぽん | 2010/05/17 21:16 | URL | ≫ EDIT
ターゲットの絞込み、確かに迷いますよね~
僕も今思いっきり迷ってます・・・・・・・・
須崎のキンメもいい模様だし1人で行っちゃおうか?
カモシ真鯛も一発を狙えるし。。。。。。
行きつけの波崎では、一つテンヤも熱を帯びてきたし・・・
アコウ・メヌケも何時に無く好調だ♪タコは嫌いだからパス。
一つテンヤ、船長のアドバイスを受けて、タックルのチョイスを始めました。
やっぱり須崎は当初の予定通り6月以降にしよう。
| どうのま | 2010/05/10 22:30 | URL | ≫ EDIT